
先日の猛暑から予報通り、雨の週明けになりましたね。
暑かった日もあるので涼しさが心地よく感じ、しっとり降る雨美しく映ります。
そう思うのは私だけかもしれません。雨が苦手な方や夏が待ち遠しい方からすると、逆に思うかもしれませんが。
体内も季節に順応しながらいることでしょう。

昨日私は岩盤浴へ。
汗を沢山買いた週末なので、水分を沢山摂っておくことは前準備。岩盤では石からじんわり温まり体内の水分を出していきます。
老廃物も含んだ古い水を捨て、新しい水分で満たす身体を夢見て。
岩盤の前は代謝を上げるため、老廃物を出しやすくするためにお風呂で温まります。
筋肉を柔らかくしながら、ジャグジーにあたります。水圧を筋肉の強張りや関節の硬いところにあてるようにリリースを。もはやセルフエステタイムです。
そのあと岩盤へ。岩盤では眠りながらたくさん汗をかきます。最後は露天へ。炭酸風呂で仕上げです。この時間が至福です☆
炭酸風呂の中では手先足先のもみほぐしを湯の中で行うタイム。
きっと体内は炭酸効果で酸欠ですがその後で酸素いっぱい吸い始める時によりよく整う様に。身体がほんわり緩和してく時間を過ごします。
手足など身体の先端には、身体の末梢神経が集中しています。こちらを刺激しながら、指の関節の強張りを解いていくとスッと首元が緩みます。

私の身体のつながりのお話でしたが、ひとつ身体の関係について。
身体は痛みやコリやむくみなど悩みの箇所に直接アプローチを加えることと、他の箇所からのアプローチを加えてあげること。
サロンでの施術もひとつのお悩みにいくつかのアプローチを行っています。
肩を沢山ほぐして欲しいのに腕ばかりほぐされる…
腰が痛いのにヘッドや太ももばかり時間をかけられる…
むくんだ脚のマッサージに集中して欲しいのに…
私はお客様の心の中の声をどこかで感じながらも、お悩み解消のためにと他のパーツに着目することがあります。
でも、施術後はトータルで身体が緩和していること、その悩みもなぜか緩和していたらと思ってその時のお身体に1番効果的なお手入れをと行っています。
ハナレの季節メニューもそうですね。梅雨の季節メニュー『梅雨知らず』では、耳のマッサージも大き目に謳いました。
耳も…三又神経、三半規管と、敏感な方は気圧の変化を感じるところです。迷走神経も集中しているので自律神経に効果しやすいパーツです。
気圧の変化で交感神経が優位になる状態を、副交感神経にアプローチしやすいので交感神経のバランスを取ってくれる効果があり、梅雨の季節の揺らぐ不調を自律神経から整えようとご提案しています。
などなど、私の一人言は話出すときりがなく。。
つべこべは封印してと言いながらblog upさせていただきました。
Spa Qui-Creidet (スパクイクレイディト)
石川県金沢市長町2丁目3-21-1
076-225-8882
open 10:00-22:00 close 日祝
ご予約・お問合せは、以下よりお待ちしております。
ホームページ≫
sawa@spa-qui.com
LINE公式 ≫
https://lin.ee/FdlholP
ホットペッパービューティ≫
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH00020...
____________________
ハ ナ レ
石川県金沢市長町1丁目4-34
すみれハウス1号
080-5852-8700
open 10:00-22:00 close 日祝
ご予約・お問合せは、以下よりお待ちしております。
ホームページ≫
sawa@spa-qui.com
LINE公式 ≫
https://lin.ee/FdlholP
ホットペッパービューティ≫
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH00048...
