2025.07.16
心に風キッチン
#DIARY
淡路島の憧れの場所
“心に風キッチン”さんへ行ってきました。
淡路島に何度か旅に出ていましたが、
私が淡路島が好きになったのは“心に風”のホワイトセージを香ったことがきっかけでした。
そんな心に風さんの料理教室へ
ずっと参加したかったことが叶った日です。
今回の回は、蒸留会も。
到着するとキッチンのみなさん、参加のみなさん、そしてこの自然とキッチンの空間と。
畑に行き、心に風のハーブたちに触れることができました。
畑でもどいちなつさんのお話を聴くことができて
こうして心に風のハーブたちは育っているんだなと。
フェンネル、ホワイトセージ、ゼラニウム、エルダーフラワー、レモングラス、エキナセア、色々がスクスクと。
コリアンダーは陽射しでローストされた風になっていて、みんなでかじったり。
蒸留ではハーブを細かく刻み
銅壺の蒸留器で蒸留。
ゆっくり抽出されビーカーに溜まっていく様子は香りとともに美しい
上面にはoilが浮き、精油はほんの少ししか抽出されない様子も。
精油になるまでの量を採取するとなると、ほんとうに抱えるほどのハーブ必要だと言うことも見られて、有り難みを感じます。
天候と淡路島の大地と、そしてちなつさんの想いと。沢山感じられました。
そして料理教室。
どいちなつさんのお料理は、
とても美味しい。その様子を見ながら、キッチンでもお話を聴きながら、食材たちが調理されていくのを眺めながら。
ひとつ、大きく感じたことがありました。
感動すること隠さず毎日を過ごそう、
思いを表に出して行こう。
静かでも元気にしっかり生きて行こう。
心に風 Wind for mind
https://www.instagram.com/windformind?ig...
どいちなつさん
https://www.facebook.com/share/1XwrggVWe...
ネットで眺めていた“心に風キッチン”さん
大地と植物たちとキッチンは優しくて心強くて。
今回の淡路島は、特別な旅になりました。
そして新しい旅がはじまる、そんな気持ちになりました☆
DIARY
(105)
NEWS
(42)
SpaQui
(7)
ハナレ
(4)
季節メニュー
(4)
Repost
(1)
2025年
07月
(5)
2025年
06月
(7)
2025年
04月
(1)
2025年
03月
(2)
2025年
01月
(2)
2024年
12月
(1)
2024年
11月
(3)
2024年
10月
(3)
2024年
09月
(2)
2024年
08月
(1)
2024年
04月
(3)
2024年
03月
(1)
2023年
12月
(1)
2023年
10月
(1)
2023年
09月
(1)
2023年
08月
(1)
2023年
06月
(1)
2023年
05月
(1)
2023年
04月
(1)
2023年
03月
(1)
2023年
02月
(3)
2023年
01月
(1)
2022年
12月
(1)
2022年
09月
(1)
2022年
08月
(1)
2022年
03月
(2)
2022年
02月
(1)
2021年
12月
(1)
2021年
11月
(2)
2021年
10月
(2)
2021年
09月
(2)
2021年
08月
(1)
2021年
07月
(4)
2021年
06月
(3)
2021年
05月
(2)
2021年
04月
(2)
2021年
03月
(2)
2021年
02月
(4)
2021年
01月
(2)
2020年
12月
(1)
2020年
11月
(2)
2020年
10月
(2)
2020年
09月
(2)
2020年
08月
(4)
2020年
07月
(1)
2020年
06月
(4)
2020年
05月
(3)
2020年
04月
(1)
2020年
03月
(3)
2020年
02月
(5)
2020年
01月
(5)
2019年
12月
(5)
2019年
11月
(4)
2019年
10月
(4)
>
以前の記事