ブログ
2025.07.31

ハーブチンキ

#DIARY #ハナレ


昨年ハナレのワークショップで仕込みましたハーブチンキ

夏のあいだは冷蔵庫で
春からは室温で
静かに熟成されて

一年の時を経て
ようやく漉しております

それぞれのハーブが
色と香りを、深く落ち着かせながら
透明で涼しげな琥珀色になりました

20250731225155-spaqui.jpeg20250731225058-spaqui.jpeg

______

ローズマリー|巡りを促し、冷えやだるさに。足湯や静かな時間に。
ホワイトセージ|空間と心を整える“浄化”のハーブ。静けさの中に深呼吸を誘って。
バーベナ|感情に風を通すように。気持ちの切り替えをやわらかく導いて。
カモミール|肌にも心にもやさしい安心感。眠る前のバスタイムやお子さまにも。
レモングラス|気分をリフレッシュしながら、巡りを軽やかに整える一滴に。

______

ワークショップでは皆さまにレシピをご用意して一緒に作っていくのですが、当日はついレシピを飛び越えるのがハナレ式。

その時の求めるもの欲しいものは必要なものとなるべく自由に予感のままに。
禁忌は守っての“レシピやぶり”がはじまっても笑顔をいただけたおかげさまがあり。
綺麗な透明色になってくれてます。

チンキはハナレではご希望で足湯でお愉しみいただけます。
お風呂にそっと垂らしたり
ミストとして香りを楽しむのもおすすめです。

暑い夏
変わらず元気な草木たち
お庭の剪定などの際になど、
またぜひつくられてみてください☆